2010年07月11日
7月7日ライトダウン
7月7日はCO2削減/ライトダウンの日でした。
ちょうどヨーガセラピー教室の日だったので、
いつものライトを間接照明に変え、ついでにキャンドルを燈し、
目のヨーガ『トラータカ行法』を行いました
いつも目を閉じて行っているアーサナも、
瞼からもれる灯りが微かになり、気持ちよ~く出来ました♪
気持ち良くなり過ぎて、ふぅ~っと意識が飛ぶことがありました
生徒さんを誘導する側なのに、ついつい入り込んでしまうんですよね、私
『トラータカ行法』は瞬きをせず、炎を見つめ30回ほど数えます。
涙が出てきますが、流れるままにしておきます。
ドライアイにとっても効果的な上に、
炎を見つめてじっとしていると、集中力がつきますね
間接照明でのアーサナといろんなトラータカ行法で、
いつもよりスッキリしましたし、生徒さんにも喜んでいただいたので、
これからの教室で月に何回か取り入れていこうといこうと思います
ちょうどヨーガセラピー教室の日だったので、
いつものライトを間接照明に変え、ついでにキャンドルを燈し、
目のヨーガ『トラータカ行法』を行いました

いつも目を閉じて行っているアーサナも、
瞼からもれる灯りが微かになり、気持ちよ~く出来ました♪
気持ち良くなり過ぎて、ふぅ~っと意識が飛ぶことがありました

生徒さんを誘導する側なのに、ついつい入り込んでしまうんですよね、私

『トラータカ行法』は瞬きをせず、炎を見つめ30回ほど数えます。
涙が出てきますが、流れるままにしておきます。
ドライアイにとっても効果的な上に、
炎を見つめてじっとしていると、集中力がつきますね

間接照明でのアーサナといろんなトラータカ行法で、
いつもよりスッキリしましたし、生徒さんにも喜んでいただいたので、
これからの教室で月に何回か取り入れていこうといこうと思います
