2011年08月13日
昇仙峡

もう1ヶ月前になりますが、
1年越しで山梨の昇仙峡に行ってきました。
一時、涼しかったのでアップするの忘れてましたが、
こうも暑いと昇仙峡が恋しくなります

涼しさ求めてロープウェイで上まで行きましたが、
下界よりも暑かった〜

涼しい所は何処だ〜っと、探し求めてさ迷い歩くと・・・・・・

ありました!
滝です!!
水しぶきで涼しいのと、マイナスイオンたっぷりで
とっても癒されました

最初から地図を見て行けばすぐにたどり着くことは
できますが、さ迷い歩いてようやく見つけたオアシスは、
一段と涼しさと幸せを感じられました

2011年08月13日
インド蓮

小曽部の興龍寺のインド蓮です。
先日、わおん♪さんのキャンプで小曽部に行ったときに、
大きな“インド蓮”の旗が目にはいったので、
ちょっと寄らせていただきました

時期がちょっと遅かったですが、まだまだキレイに咲いていましたよ~



そこで、シオカラトンボ(?)と出逢いました

赤トンボはしょっちゅう飛んでいますが、
シオカラトンボ(?)を見るなんて何年ぶりだろう・・・
何だかうれしくなっちゃって、
そーっと何度も撮っちゃいました

ごめんね~、シオカラトンボ(?)。。。休んでいるところ、ビックリさせて


大きな蓮を見られたうれしさと、
シオカラトンボ(?)と出逢った懐かしさとで、
心が穏やかになった日でした
