2011年08月13日

昇仙峡


 もう1ヶ月前になりますが、
 1年越しで山梨の昇仙峡に行ってきました。
 
 一時、涼しかったのでアップするの忘れてましたが、
 こうも暑いと昇仙峡が恋しくなりますface01

 涼しさ求めてロープウェイで上まで行きましたが、
 下界よりも暑かった〜icon10


涼しい所は何処だ〜っと、探し求めてさ迷い歩くと・・・・・・



 ありました!
 滝です!!

 水しぶきで涼しいのと、マイナスイオンたっぷりで
 とっても癒されましたicon12

 最初から地図を見て行けばすぐにたどり着くことは
 できますが、さ迷い歩いてようやく見つけたオアシスは、
 一段と涼しさと幸せを感じられましたvolunteer  

Posted by whitecat at 19:38Comments(0)Private

2011年08月13日

インド蓮


 小曽部の興龍寺のインド蓮です。

 
 先日、わおん♪さんのキャンプで小曽部に行ったときに、
 大きな“インド蓮”の旗が目にはいったので、
 ちょっと寄らせていただきましたicon12

 


時期がちょっと遅かったですが、まだまだキレイに咲いていましたよ~face02







 そこで、シオカラトンボ(?)と出逢いましたface02

 
 赤トンボはしょっちゅう飛んでいますが、
 シオカラトンボ(?)を見るなんて何年ぶりだろう・・・

 
 何だかうれしくなっちゃって、
 そーっと何度も撮っちゃいましたface06

 
ごめんね~、シオカラトンボ(?)。。。休んでいるところ、ビックリさせてicon10




大きな蓮を見られたうれしさと、
シオカラトンボ(?)と出逢った懐かしさとで、
心が穏やかになった日でしたvolunteer
  

Posted by whitecat at 11:21Comments(2)Private
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人