2011年07月27日

☆8月ヨーガ・セラピー教室☆

暑中お見舞い申し上げますicon01
いよいよ学校も夏休みに入り、夏本番ですねicon19
とは言え、朝晩は秋風のような涼しさが。。。
朝晩と日中の温度差でカラダも崩しがちになりますねicon10
(でも、この温度差があるから、おいしいぶどうができるんですけどface02

8月の日程です♪
☆桔梗ヶ原教室
・Day教室

8/12・26(金)10:00~11:30
          13:30~15:00

・Night教室

平日19:00〜20:30
☆松本元町プラザ教室
8/20(土)13:30〜15:00
◎持ち物:バスタオルかヨガマット
◎費 用:
☆18歳以上:1,500円
☆18歳未満:1,000円
(どちらの教室も同じ料金に設定させていただきました)
☆チケット:8回10,000円(3ヶ月有効・桔梗ヶ原のみ)
☆チャリティー朝ヨーガ
8/28(日)7:00~8:00
※急ですみません。お休みさせていただきます。
◎場 所:平出遺跡公園またはぶどう畑
◎持ち物:ビニールシートとバスタオル又はヨガマット
◎参加費:500円
(全額、栄村の義援金としてさせていただきます。)
※雨天中止ですicon03
※変更等ございますので、事前にご連絡下さい。
TEL090-2548-8822

7/31(日)7:00~8:00、平出遺跡公園でチャリティー朝ヨーガ行います。
この日は3:40に新月になります。
マヤ暦新年を迎えて、最初の新月ですicon12
新鮮な空気を吸って、清々しい新月の朝を迎えませんか?
ご参加お待ちしておりますvolunteer




  

Posted by whitecat at 22:30Comments(2)Yoga Therapy

2011年07月27日

ぶどう畑のお手伝い

一週間ちょっと前ですが、家のぶどう畑のお手伝いをしましたface02

メルローという渋めの赤ワインになるぶどうにビニールの傘をかけてあげる仕事です。
ワンシーズンのうち、この傘かけとぶどう切りの時だけのお手伝いですが、いかにもぶどう畑の主のような顔をしてやるのですicon10
太陽はとっても暑かったですが、それが結構気持ちよくて、ほどよい汗をかくことでデトックスにもなりました。
普段のIT関連の仕事と違って、疲れも一晩寝ると吹っ飛ぶんですよねicon14

一房一房愛情込めて丁寧に被せましたicon06
近所の方にもお願いして、大勢で行いました。
たくさんの愛情がこもっているので、
今年も良い出来になるといいな〜volunteer  

Posted by whitecat at 20:20Comments(0)Private
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人