2009年11月28日
2009年11月26日
あがたの森でラージャ・ヨーガ
松本のあがたの森文化会館で、
日本ヨーガ・ニケタンの木村慧心先生による、
ラージャ・ヨーガが開催されました。
私のヨーガ・セラピーの先生、
amiさんが慧心先生を呼んで下さり、
今日で3回目のラージャ・ヨーガです。
教室を持ち、YTIC(ヨーガ療法士)講座に通い、
YTICとアーユルヴェーダの宿題に追われ、
また平日の仕事も次から次へと舞い込んできて、
自分を見つめ直すことを忘れていました。
今日はそんな忙しさやプレッシャーで出来てしまった
心の乱れを解消することが出来ました。
実技で自分を見つめ直すことも勿論ですが、
『この世は自分の心と合わせ鏡』との教えをいただき、
最近のイライラも人のせいではなく、
自分の心の乱れからきているのだと
改めて確認することができました。
慧心先生ありがとうございました。
そして、9月のアーユルヴェーダ講座で
ご一緒させていただいた先輩たちともお会いでき、
とてもリフレッシュできました。
この世界の人たちは心が温かいです。
カメが険しい山をゆっくり登り始めたばかりです。
まだまだ先は長いですが、地に足をしっかり付け、
一歩ずつ確実に踏みしめて行こうと思います。
なかなか慧心先生と縁が薄く、
YIC(ヨーガ教師)やYTICでも慧心先生から講義を受ける機会があまりないため、
松本でのラージャ・ヨーガはとてもうれしいです。
このような機会を与えて下さった、amiさんに感謝です
日本ヨーガ・ニケタンの木村慧心先生による、
ラージャ・ヨーガが開催されました。
私のヨーガ・セラピーの先生、
amiさんが慧心先生を呼んで下さり、
今日で3回目のラージャ・ヨーガです。
教室を持ち、YTIC(ヨーガ療法士)講座に通い、
YTICとアーユルヴェーダの宿題に追われ、
また平日の仕事も次から次へと舞い込んできて、
自分を見つめ直すことを忘れていました。
今日はそんな忙しさやプレッシャーで出来てしまった
心の乱れを解消することが出来ました。
実技で自分を見つめ直すことも勿論ですが、
『この世は自分の心と合わせ鏡』との教えをいただき、
最近のイライラも人のせいではなく、
自分の心の乱れからきているのだと
改めて確認することができました。
慧心先生ありがとうございました。
そして、9月のアーユルヴェーダ講座で
ご一緒させていただいた先輩たちともお会いでき、
とてもリフレッシュできました。
この世界の人たちは心が温かいです。
カメが険しい山をゆっくり登り始めたばかりです。
まだまだ先は長いですが、地に足をしっかり付け、
一歩ずつ確実に踏みしめて行こうと思います。
なかなか慧心先生と縁が薄く、
YIC(ヨーガ教師)やYTICでも慧心先生から講義を受ける機会があまりないため、
松本でのラージャ・ヨーガはとてもうれしいです。
このような機会を与えて下さった、amiさんに感謝です
