2012年06月17日

森林ヨーガ・セラピーリトリート終了!

念願だった、森林ヨーガ・セラピーリトリートを終えることが出来ましたface01
ただ、残念なことに、心配していた雨は止みましたが、
風が強すぎて、室内ヨーガ・セラピーとなってしまいましたicon11
でも、標高約1000mの高台にのぼっただけでも空気が違ううえに、
アスティかたおかさんのお心遣いで、ステキな会場を用意していただけたので、
リラックスしていただけたのではないかと思います。

体を動かした後、お腹を空かせていただいたランチは、
野菜たっぷりで、湯葉や豆乳、イチゴのムースなど、
女性にうれしいメニューで、とってもおいしかったですicon06
お腹が空いていたにもかかわらず、食べきれないくらいでしたface02

お腹もいっぱいになった後、ヨーガの最初と終わりに行っていただいた、
ヘルスチェックの結果を保健師さんにお話していただき、
温泉療養指導士さんからの体に良い温泉の入り方は、
私の今までの入り方は、体に負担をかけていたんだなと
改めてわかることができ良かったですicon12

お天気が悪い中、お越しいただいた皆さんとには、
森林のお散歩も風が強かったために出来ず、
良いお時間を提供することができませんでしたが、
皆さんとてもよい方たちでアットホームに行うことが出来ましたchild
皆さんからいただいた言葉と喜んでくださったお顔が、
私のエネルギーとなります。
本当にありがとうございました。

アスティかたおかの室橋保健師さんと加田温泉療養指導士さんには、
前日から会場の準備をしていただき、本当にお世話になりました。

今回は不完全でしたので、また計画をたてて行いたいと思いますvolunteer


同じカテゴリー(振り返り)の記事画像
2013年もあとわずか・・・
同じカテゴリー(振り返り)の記事
 2014年もお世話になりました! (2014-12-30 19:55)
 2013年もあとわずか・・・ (2013-12-31 13:58)
 2011年もうすぐ終わり (2011-12-31 23:15)
 ココロもカラダも新たに (2011-11-01 20:01)
 マヤ暦 新年 (2010-07-28 23:49)
 今年も半分終わりました (2010-06-30 23:34)

Posted by whitecat at 15:30│Comments(0)振り返り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人